忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

(04/23)
(04/11)
(04/11)
(12/13)
(08/03)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
CEY
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/18
職業:
フリーの浪費家
趣味:
途方に暮れること
自己紹介:
ガンダムと同い年
若本規夫と同じ誕生日
躁と鬱が激しい
万年思春機
某アニメ専門学校を卒業するもバイトの日々
No Music No Life.

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.28 |

ティーガーかタイガーかティガーか、それが問題だ

いやぁ最近ヒマで忙しいという謎の展開で更新できず
これから仕事なのだが少し

昨日二年ぶりぐらいにマリノスの試合を見に
転勤から帰ってきたヤマダヨシアキと一緒に日産スタジアムへ
そしたら5-0で爆勝!
うおお!いままでのグダグダがウソのようだ!!
山瀬兄弟で二点、坂田で二点、そして河合のおしゃれシュートで一点!
新人も沢山見れたし大満足!

終わったあとみなとみらいで少し買い物
ナイキのTシャツとユニクロで靴下を買う
お目当てのスニーカーはサイズも色も無く
オニツカタイガーにいたっては陳列すらされて無かった
町田で探すかネットで買うしかない結論に

帰りに寿司食って生中飲んだが
去り際店に忘れ物取りに走ったせいか
電車の中で気持ち悪くなり
吐きそうになったので
二俣川でうんこしたらスッキリ
たかが生中一杯で情けない
まあ若干寝不足気味だったからな

と、なかなか愉快な一日でした

PR

2007.04.23 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

シャークの野郎!


きょうの出来事
会社のPCが本格的に故障!
なのでフイーっと不意の休みが!

昨日ネットでシューをいろいろ検索
とりあえずこんなんほしーのサ

2007.04.16 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

アタック ディケイ さすっていい?


朝帰ってきて飯食って昼前くらいには寝る

で、大体夕方六時に自動的に目が覚める

コーヒーを飲みながら風呂に火を付け録画したアニメを消化

ネットでレコ屋チェック、サッカー情報チェック

後はレコード聞いたり

ナニしたり

で、風呂入って飯食って歯磨いてコレ書いて

うんこして仕事に行く

move your feet!!

2007.04.14 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

be fighter

既にそれの前では
あまりにも無力

全身全霊をもってしても
抗う事は出来ない

猛り狂う雄の本能が
完全に心と体を支配し

それを行う

「ネットでレコード購入」

で、でもねっ?今月は少なめダヨ?

2007.04.13 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

ちょっとそれトッティ


なんかまた寒くなってきたね最近
駅から会社まで2キロ歩いてるんだけど
ここ2、3日ほど膝が痛い
そういえば熟睡できてないな
季節の変わり目だからかな
それとも単に仕事量が増えてストレスが溜まってるのか
沖縄でも行こうかな
一日中海を見ながら曲作りとかいいな
海外もいいかも
ヨーロッパとか

これから仕事
三連戦の終わりであり締め日
おれガンバリスト!18日出勤!

今月はちょっとリッチマンだぜ?

2007.04.10 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

全ての男たちは 先に死ぬために 生まれて来る


金曜日夜勤明けそのままに町田で買い物
やけにスニーカーが欲しくなる
特にオニツカタイガーとか

最近は細身のジーンズが流行なので
増えてますね細身のスニーカー
トレンド的にはいまさらかもしれんが

最近ベルボトム気味ジーンズを一本買ってしまったので
細身のジーンズもう一本買うかな

エアフォースⅠが25周年らしくバリエがいっぱい
今年でもう2足買ってるのだがちょっと欲しい

冬の新作アディダスのハイカットの赤を発見
買うかなぁ
買っちゃいそうだなぁ

あ~あ

マリノスは柏相手に負けたらしいニュースで見た
ナビスコはいいからリーグでしっかり勝ってくれよ
降格しちゃうよ(泣
ケーブルTVで録画放送見なきゃ

はふぅ~

春の新番は「クレイモア」と「ラブコン」、「ハヤテなんとか」とか見た
それで昨日は潰れた!!

最近、斎藤千和分が不足がちですどーにかしてくだちゃい

2007.04.08 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

young adult teenage

ハードワーク月間につき更新が出来ないくらい大変です
気温差が
体力が
写真とか撮ってるけど全然UPできねぇ
NUO3が為替の影響で価格改定し一万円近く変わってたり
うがー
先週のマリノスの試合見れませんでした
初回昨日の夜やって今日の早朝に再放送なんて見れるわけねぇだろ!
3トップから2トップに戻したら勝てるようになったか・・・
負ける試合は見たくないのでこのまま勝ってくれ
もう自虐的なキモチで2ちゃんねるのマリノススレッドを見るのは止めにしたいよ

2007.04.05 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

Ouch & oops


今朝はすごい嵐だったね
もう良い天気だが
汗かくね
パンツの中が

ひさしぶりに仕事がハードなのですごい肩がコリます
前にも書いたが一枚絵が2~3コマ続くということはゴミも2~3コマ続く
最近はカットごとに撮影時のクオリティコンディションの差が激しく
おまけにキャラが多くなるとセルを重ねる枚数が多くなる
それだけゴミの量が増えるわけだ
それらがいっぺんにやって来たりしてもう大変
「ああ、ここはスケジュールが押してて撮影のクオリティを落としていたのか」とか
「ああ、ここは原画が遅れてて撮影のクオリティを落としていたのか」とか
「数十年の時を越えてまだ作品にかかわる人間を苦しめるのか」とか

ああ、AKAI DPS16 売ろうかなぁ

2007.03.30 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

bookoffでfuckoff!


ableton LIVEを導入したので
デジタルメディアでDJが出来る用意ができた
まだ色々と試している最中だが

少し前から考えていたが実は
「おどるポンポコリン」はエレディスコ
少年アシベOP「まかせて!チン・トン・シャン」は初期トランス
セーラームーンED「らしくいきましょ」はハウス
「うる星やつら」の歴代OP、EDはかなりエレクトロニック
なのだ
なのでDJに組み込めるので
REMIXするかただのつなぎにするか考え中

少し前に「ネコミミモード」を耳コピー
ギャラクシーエンジェルOPをサンプリング
という前科持ちなので
これはやるべきだが

CD買わなきゃ

備忘録
買うもの
eclar nuo3 69800
presonus firebox 37800
alesis micron 52980

売るもの
roland dj2000
jp8000
vestax pvc002
dwg-x1
dph-x1
zoom 1201
rhythmtrack,,,234
yamaha mx12/4

2007.03.27 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

魔香猫ってなんだっけ?


仕事の話ですが
やった&これからやる作品がどんなか分かりました
かなりマニアックで人気がある少女漫画原作
これからやる方は四月からリメイクでTVシリーズがはじまるそうな
それに合わせた形でのDVD化なんだね
まだちらっとしか見てないが結構動いていたので楽しみ(仕事の方ね)
やった方は大変だったが結構がんばってやった
ていうか昨日終わったんだけど

ペルー戦見ましたが、あれだね、前半の阿部勇樹と鈴木啓太が悪すぎだな
スタメン見て、阿部や鈴木啓太はもともと守備的MFの代表格みたいなものだから
メンバー的には守備重視なのか?と思ったが試合後オシムの会見を見るとそうではない事がわかる

前半、中盤での単純なパスミス、苦し紛れのパスが多く縦への意識もなくボールが回せない
特に俊輔、遠藤、阿部、鈴木
サイドチェンジも少なく右サイドの加地が生かせない
左サイドの駒野は良くがんばったが他の選手にもらう意識、アイデアがない
それでなんとなくセットプレーで得点
「これじゃジーコの時と変わらんな」と思った

後半途中まではそんな感じだったが交代で入った中村憲剛が流れを変えた
視野の広いボール回しにスピード感、縦への意思が出てすごく良くなった
おかげでFWの選手もボールに触る回数が増え全体的に機能し始める
続いて交代で入った選手たちも縦への意志が高く良かった

俊輔、遠藤、阿部、鈴木は交代されて当然
オシムの発言はいちいちもっともだ
この四人が後半交代で入った中盤四人と同じ動きが出来る様になればもっと良くなるんだけど
FWはちゃんと競争してるし意図もはっきりしているので問題なし
巻はちゃんと役割をこなしたし、交代で入った矢野と羽生も悪くない
FWたちは役割をはっきり持っているので中盤がしっかりしてれば機能するんだよな
高原は好調ぶりを見せ付けたな

今回の試合はきちんと課題が見つかった感じだ
俊輔、遠藤、阿部、鈴木の四人は特に
他の選手はしっかりオシムサッカーを体現したが個のプレーももっと見たい
個人的に羽生くんにはがんばってほしい
プレーも人柄もいい人っぽいので(笑)

なんて書いてたら日付変わっちゃった

2007.03.26 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]