忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

最新コメント

(04/23)
(04/11)
(04/11)
(12/13)
(08/03)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
CEY
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/10/18
職業:
フリーの浪費家
趣味:
途方に暮れること
自己紹介:
ガンダムと同い年
若本規夫と同じ誕生日
躁と鬱が激しい
万年思春機
某アニメ専門学校を卒業するもバイトの日々
No Music No Life.

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.04.11 |

14枚のCDが家にやってきた

帰ってまいりました良かったですよペルシャ文明展!!
けっこう時間ギリギリに入ったので最後の方の記憶が若干曖昧だけど非常に面白かった
紀元前五千年前の時点であれだけの物が作られていたのかと思うと血が沸騰する

最近古代の貿易や経済に関する本を読んでペルシャが気になってたから今回見に行ったのだけども
これは本気で歴史を紐解かねばならないなという気になった

高校くらいの時に良く考えた
今の日本は完全に西洋化してしまいまるで西洋世界の一部かの様だが、
それは独自性の喪失ではないのかと

今回の展示で痛感した
私たちがメディアで目にする中東の「貧しいイメージ」は
西洋世界の一方的な色眼鏡で見ているだけだ
彼らは彼らのアイデンティティーや独自の文化を持ち、
それを失わず今もしっかり生きているのではないかと

日本は近代、急速に西洋化することで栄華を誇ってきたが、
同時に失ったものも非常に多いと思う
それが一体何なのか考えなくてはならないし、
やらなくてはならない事だと思う


PR

2006.10.01 | Comments(0) | Trackback() | 雑記

コメント

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]